
研究業績
CNCパイプベンダー

画期的なパイプベンダー
従来の押し曲げと異なり、ダイスに通して曲げるため、曲げ半径が変わっても金型を交換する必要がありません。もちろん、曲げ半径、曲げ 角度は自由自在。簡単なプログラムを入力するだけで、あとはコンピュータ任せの楽々オペレーション。パイプ曲げの現場が大きく変わります。
曲げRのセッティングが自在
従来の押し曲げとは異なり、ロールや曲げ型を使用しませんので任意のRを指定することができます。
曲げRの連続的な変化が可能
コンピュータ制御ですから、Rの大きさやX軸、Y軸の曲げ方向等を、それぞれ自由に変化させることができます。
きれいな曲げ部分形状
従来の押し曲げに特有な、曲げ部の段差などがなく、一貫したなめらかさの仕上がりを保ちます。
パイプ断面の変形率は極小
押し付け曲げと異なり、曲げ部分がダイスでガイドされているため、非常に高い断面真円度で加工が行えます。
広汎な曲げ形状が可能
従来型のパイプベンダーでは不可能だった180度以上の曲げ加工、大きな曲げ半径、蚊取り線香形状などの加工も自在です。
抜群の機能・操作性
通常の入力以外に、曲げ部の座標値で入力することも可能です。毎分10mという高速加工。しかもモータ駆動のためきわめて静かです。


論文一覧
年度 | 著者 | 掲載誌名 | タイトル |
2022 | Avanish Kumar, Shohei Kajikawa, Takahiro Makiyama, Takashi Kuboki | Metals,Vol. 13 (2) | Effect of Roller Axial Position and Thickness on a Twisted Angle in the Twist Rolling of Aluminum Alloy 1050 Sheet Metal |
2022 | 張 世良, 川口 光, 久保木 孝, 赤坂 勇, 寺下 雄三, 秋山 雅義, 梶川 翔平 | 塑性と加工,Vol. 63, No. 743 | 拡管型抽伸加工における成形性に及ぼすプラグ半角の影響 |
2021 | 鈴本 雄也,梶川 翔平,久保木 孝 | 材料 | スクロースとクエン酸を混合した木材粉末の押出し加工による円管成形 |
2021 | T. Kuboki, T. Hadano, W. Oba, S. Kajikawa, Y. Jin | CIRP Annals - Manufacturing Technology | Asymmetric sheet-metal V-bending applying separate dies with different velocities for diversified bending shapes and operability |
2021 | K. Yamane, K. Shimoda, K. Kuroda, S. Kajikawa, T. Kuboki | Journal of Materials Processing Technology | A new ductile fracture criterion for skew rolling and its application to evaluate the effect of number of rolls |
2020 | S. Kajikawa, T. Kuboki, T. Iizuka | Journal of Materials Processing Technology | Flange compression using stepped punch for forming extremely deep cup with flange from aluminum alloy sheet |
2020 | 山根 康嗣, 下田 一宗, 黒田 浩一, 梶川 翔平, 久保木 孝 | 塑性と加工 | 傾斜圧延において介在物が内部割れに及ぼす影響 |
2020 | S. Kajikawa, H. Kawaguchi, T. Kuboki, I. Akasaka, Y. Terashita, M. Akiyama | Metals | Tube Drawing Process with Diameter Expansion for Effectively Reducing Thickness |
2020 | S. Hirama, T. Ikeda, S. Gondo, S. Kajikawa, T. Kuboki | Metals | Ball Spin Forming for Flexible and Partial Diameter Reduction in Tubes |
2020 | 梶川 翔平,曺 基宇,久保木 孝,田中 聡一,梅村 研二,金山 公三 | 材料 | スクロースおよびクエン酸を混合したスギ粉末の熱流動に及ぼす粒子サイズの影響 |
2020 | S. Kajikawa, M. Horikoshi, T. Kuboki, S. Tanaka, K. Umemura, K. Kanayama | BioResources | Fabrication of Naturally Derived Wood Products by Thermal Flow Molding of Wood Powder with Sucrose and Citric Acid |
2019 | T. Kuboki, D. Kusuda, S. Kajikawa, T. Noguchi, K. Adachi | CIRP Annals - Manufacturing Technology | Two-step shear bending of tube with small bending radius for satisfying both space conservation and inner gas/liquid fluidity |
2018 | T. Kuboki, M. Ishikawa, S. Kajikawa, M. Murata | CIRP Annals - Manufacturing Technology | An extrusion method of tube with spiral inner fins by utilizing generation of spiral outer finsgrooves |
2018 | W. Oba, Y. Imaizumi, S. Kajikawa, T. Kuboki | Journal of Materials Processing Technology | Two-step forming for improvement of forming limit in rotary nosing with relieved die for fabrication of axisymmetric and eccentric nosed tubes |
2017 | T. Kuboki, T. Muraoka, T. Tsubouchi, S. Kajikawa | CIRP Annals - Manufacturing Technology | Upset of bent wire/tube for fabrication of in-plane bent sheet metals with extremely large breadth and small bending radius |
2017 | T. Muraoka, T. Tsubouchi, K. Takahashi, T. Kuboki, S. Kajikawa | The International Journal of Advanced Manufacturing Technology | Forming method and characteristics of coiled spring in small coil diameter and with high rectangular ratio in winding wire cross section |
賞一覧
年度 | 受賞者 | 賞名 |
2022年 | 梶川 翔平 | 日本塑性加工学会 第73回塑性加工連合講演会 優秀論文講演奨励賞 |
2022年 | 小松 哲哉 | 日本塑性加工学会 関東3支部新進部会 最優秀ポスター発表賞 |
2022年 | 薬野 龍之介 | 日本塑性加工学会 関東3支部新進部会 優秀ポスター発表賞 |
2022年 | 小田 翔太 | 日本塑性加工学会 関東3支部新進部会 優秀ポスター発表賞 |
2022年 | 張 世良 | 国際会議TUBEHYDRO2022 優秀論文講演賞(若手) |
2022年 | 平間 章太 | 日本塑性加工学会 2022年度塑性加工春季講演会 優秀論文講演奨励賞 |
2022年 | 梶川 翔平 | 日本塑性加工学会 東京・南関東支部賞 奨励賞 |
2021年 | アバニシュ クマール | 日本塑性加工学会 関東3支部新進部会 最優秀ポスター発表賞 |
2020年 | 後藤 めぐみ | 第71回日本木材学会大会 学生優秀口頭発表賞 |
2020年 | 鈴本 雄也 | 日本塑性加工学会 関東3支部新進部会 最優秀ポスター発表賞 |
2020年 | 石野 淳貴 | 日本塑性加工学会 関東3支部新進部会 優秀ポスター発表賞 |
2019年 | 梶川 翔平 | 国際会議TUBEHYDRO2019 優秀論文講演賞(若手) |
2018年 | 池田 峻之 | 日本塑性加工学会 優秀論文講演奨励賞 |
2018年 | 梶川 翔平 | 日本材料学会 学術奨励賞 |
2018年 | 梶川 翔平 | 日本材料学会 木質材料部門委員会 業績賞 |
2017年 | 小沢 竜徳 | 日本塑性加工学会 優秀論文講演奨励賞 |
2017年 | 久保木 孝 | 日本塑性加工学会賞 技術開発賞(一般) |
2017年 | 木村 圭太 | 日本塑性加工学会 優秀論文講演奨励賞 |
2016年 | 久保木 孝 | 塑性加工学会 東京・南関東支部 技術開発賞 |
2016年 | 久保木 孝 | 第14回 天田財団助成 優秀論文賞 |
2008年 | 仙崎 泰慎 | 日本塑性加工学会伸線技術分科会研究集会奨励賞 |
2007年 | 諸井 努 | 日本機械学会三浦賞 |